2014-12-23(Tue)
2014-11-29(Sat)
まもなく師走。
師走じゃなくても、走り続けております(いろんな意味で・笑)
さて…
師走といえば、年賀状。
…ですが
我が家は喪中につき
新年のご挨拶をご遠慮させていただきます。

ブログの更新が滞っておりますが
COCOパセは

ご覧のとおり、元気です。
たまの更新がこんな記事で申し訳ないっ!
早く、ブログを更新できる生活を!と、
密かに色々画策しておりますんで(え?)
今しばらく、お待ちを(^^)
↓なんだかわからんけど、押してね。

にほんブログ村
師走じゃなくても、走り続けております(いろんな意味で・笑)
さて…
師走といえば、年賀状。
…ですが
我が家は喪中につき
新年のご挨拶をご遠慮させていただきます。

ブログの更新が滞っておりますが
COCOパセは

ご覧のとおり、元気です。
たまの更新がこんな記事で申し訳ないっ!
早く、ブログを更新できる生活を!と、
密かに色々画策しておりますんで(え?)
今しばらく、お待ちを(^^)
↓なんだかわからんけど、押してね。

にほんブログ村
2014-10-13(Mon)
今回の舞台は『芸-わん グランプリ2014』内で行われるファッションショー。
応募したのが2か月くらい前かな?
で、
「お願いします」の電話が10/9(木)夜って…直前すぎねーか?(-_-)
…でも、予定ないから二つ返事でしたがね(笑)
会場は、イオンレイクタウンmori。

ペットが歩けるところって限られてるから
レイクタウンってすっごく広いのに
「mori」っていうエリアの

ごく一部にしか滞在せず(笑)
姐さんが出演するファッションショーは13時からなんで
それまでは、他のイベントに参加しまくりました。
まずは、フード早食い(画像なし)
これ、食べるフードが「ウェットフード」でね。
カリカリ専門の姐さんより、5歳にしてふやかしフードのパセ雄に軍配。
30mタイムレースでも、

置いてけぼり嫌いの必死なパセ雄に軍配(笑)
待て王では
我が家の待て王な姐さんのみ出陣。

身体が痒くて動いてしまい、あっという間にアウト(爆)
そして、姐さん出演の『ファッションショー』
姐さんはイオンペット主催で、指定された洋服を着るモデル犬。
まさか、フリフリとか、コスプレ系とかないよね?って
超不安だったんだけど

普通のダウンベストすぎて、それも…(←おいっ!)
で、ランウェイ(短め)歩いて
すごい高いとこに、載せられ

普通のダウンベスト(←おいおい)を一番いい位置で魅せる!
最後は出演者全員で記念写真。

とってもお利口な姐さんでした(^^)

ちなみに、どのイベントに参加しても参加賞がもらえるんだけど
本日のもらいものはこんな感じ。

試供品沢山ありがとう(棒読み)
当然だけど、ファッションショーが一番いい参加賞だったんだけど
入っていた紙袋にひっそり貼りついてた付箋…

お気遣いどうもありがとう(-_-)
↓そうだわ、シニアだったんだわって気づかされたんで、押してね。

にほんブログ村
応募したのが2か月くらい前かな?
で、
「お願いします」の電話が10/9(木)夜って…直前すぎねーか?(-_-)
…でも、予定ないから二つ返事でしたがね(笑)
会場は、イオンレイクタウンmori。

ペットが歩けるところって限られてるから
レイクタウンってすっごく広いのに
「mori」っていうエリアの

ごく一部にしか滞在せず(笑)
姐さんが出演するファッションショーは13時からなんで
それまでは、他のイベントに参加しまくりました。
まずは、フード早食い(画像なし)
これ、食べるフードが「ウェットフード」でね。
カリカリ専門の姐さんより、5歳にしてふやかしフードのパセ雄に軍配。
30mタイムレースでも、

置いてけぼり嫌いの必死なパセ雄に軍配(笑)
待て王では
我が家の待て王な姐さんのみ出陣。

身体が痒くて動いてしまい、あっという間にアウト(爆)
そして、姐さん出演の『ファッションショー』
姐さんはイオンペット主催で、指定された洋服を着るモデル犬。
まさか、フリフリとか、コスプレ系とかないよね?って
超不安だったんだけど

普通のダウンベストすぎて、それも…(←おいっ!)
で、ランウェイ(短め)歩いて
すごい高いとこに、載せられ

普通のダウンベスト(←おいおい)を一番いい位置で魅せる!
最後は出演者全員で記念写真。

とってもお利口な姐さんでした(^^)

ちなみに、どのイベントに参加しても参加賞がもらえるんだけど
本日のもらいものはこんな感じ。

試供品沢山ありがとう(棒読み)
当然だけど、ファッションショーが一番いい参加賞だったんだけど
入っていた紙袋にひっそり貼りついてた付箋…

お気遣いどうもありがとう(-_-)
↓そうだわ、シニアだったんだわって気づかされたんで、押してね。

にほんブログ村
2014-10-12(Sun)